RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【就活ヘアメイク:ショートヘア編①】 まずはハネてる毛先をどうにかしよう !
-
Air面接:広告業界編④今までで一番好きな広告は何ですか?<二次面接>
-
【18卒】エントリー受付開始!jeki アンバサダー<特別インターンシップ>
-
【就活メイク:スキンケア編①】知らないとお肌にダメージ!?コットンの…
-
Air面接:広告業界編⑧面接で困った質問①<自由表現>
-
【就活ヘアメイク:ショートヘア編】〜まとめ〜
-
【就活ヘアメイク:ショートヘア編② 】お辞儀をしても髪が顔にかからないブ…
-
Air面接:広告業界編③あなたのアピールポイントを教えてください。<一次…
記事ランキング
出演者・ライター

"就活メイクチャンネル"のメインキャスト。某大手化粧品メーカーにてアーティストとして活動をスタート。CM、広告等のヘアメイクから講師、各種講演会、講習とその活動は多岐にわたる。特に就職活動生向けの「好印象メイク術」は好評を得ており、数多くの大学での講演を行う。現在は自身もアーティストとして活動しながら、rirebizの代表としてスタッフの教育、マネージメントを行う。"実際に"が口グセ。

日本大学法学部公認サークルのマス研です。日法生活をマスマス楽しくさせるフリーペーパー『About』を年2回発行しています! http://yonemasu.wook.jp/ ←About電子版はこちらから!

『生き方を自由に』
LSにおける自由とは他人に流されることなく、自分の軸というものを持っていて何事も自分の判断に従って動けている状態。何事も自発的に行い、何かに縛られているといった感覚を持っていないということ。これは私達自身が目指すところであり、私達が関わる人達にもこの自由を得てもらいたいと考えています。昨年度は就職活動という将来に焦点を当て活動してまいりましたが、今年度はより広く将来をとらえて、今・将来をより自由に生きるための学びの場そして自由になるための機会を提供する場としてLife Selectは活動していきます。
http://lifeselect.wix.com/life-select

ライティング講師、イベントレポーター、インタビュアーなど多方面で活躍するフリーライター。14歳のときにメールマガジンで20,000人の購読者を獲得した経験を活かし、同世代(特に20代前半)の女性の心に響く記事を書くことを得意としている。代表著書として2015年8月『ファンづくりブランディング&ライティング法』を電子書籍として出版。自分のいいところを認め、発信し、ブランディングができていて人に価値を提供するというフリーランスという働き方を選択できる女性を増やしたいという想いを軸に、人生設計女子会も定期的に開催中。そしてひとりひとりがメディアになることを目標にしている。

株式会社ビジネスバンクグループ 新卒採用担当 兼 HR事業部フロントマン
高校時代の海外経験に刺激をうけ、海外大学への進学を目指し卒業後1年間専門学校で語学を学ぶ。卒業後、海外大学への進学を控えたときに出会ったビジネスバンクグループのインターンシップを経験したことをきっかけに、海外進学を延期し、そのまま同社に入社。現在はスタートアップベンチャーの経営支援と自社の新卒採用を担当している。